PR

【宿泊記】ホテルミラコスタ「スーペリアルーム ピアッツァビュー」花火が見えるお部屋レポ

ホテル

 

  • 今回は東京ディズニーシーのホテルミラコスタ「スーペリアルーム ピアッツァビュー」に宿泊。
  • 部屋からの眺望(花火やハーバーショー)・アメニティ・チェックインの流れを写真付きでレポート。
  • 宿泊を検討している方に、メリット・デメリットを正直にまとめました。

今回は、東京ディズニーシーで約6年ぶりに開催された水濡れイベント「ドックサイドスプラッシュ・リミックス」に参加するため、憧れの【ホテルミラコスタ|スーペリアルーム ピアッツァビュー】に宿泊しました。


リーズナブルな部屋タイプのひとつですが、眺望・雰囲気ともに大満足だったので詳しくレビューします!

ミラコスタの空き状況をチェックするならこちら

スーペリアルーム ピアッツァビューからの眺めは?

今回宿泊したのは4階「4351」でした

ホテルミラコスタ部屋から見える景色

外の景色はバッチリ見えました!ポルトパラディーゾ広場がしっかり見えます。

この時は「びしょ濡れハーバースプラッシュ」というものが行われていて、定期的にピアッツァ・トポリーノから水が噴き出しています!

 

ホテルミラコスタ部屋から見える景色

窓際のテーブルから外を見た景色がこちらになります。

ホテルミラコスタ部屋から見える景色

夜は昼間とは違い、幻想的な景色が広がります。

夜のハーバーショー「ビリーブ」を待つ人が増え始めていました。

日が沈むとオレンジ色の街灯が付き、とても綺麗です。

花火は向かいのミラコスタホテルの上に打ち上がるので、窓の右上を見れば鑑賞が可能です。(宿泊当日は花火は中止でした。残念。)

ホテルミラコスタ部屋から見える景色 ビリーブ

携帯ズームで撮影してこんな感じです。

ビリーヴのショーはお部屋の窓からも楽しめますが、視界はやや限られているため、窓際に近づいて見るのがおすすめです。


さらに、このお部屋自体がプロジェクションマッピングの一部になるため、ショーの時間はホテル側から「カーテンを閉めるか、照明を消すように」と案内があります。特別な演出を守るため、ぜひ協力しましょう。


窓を少し開けることもできるので、迫力ある音楽もしっかり感じられますよ♪

これは是非協力しなきゃね♪

ホテルミラコスタ部屋から見える景色

朝の風景です。船が練習していたり、作業の車が行ったり来たりしています。

普段は見ることができない景色で新鮮です。

ホテルミラコスタ部屋から見える景色


お部屋全体について

  • 広さ:37㎡
  • 定員:3名
  • 景色:ポルトパラディーゾ側

ベッドルーム

ホテルミラコスタ部屋

お部屋は調度品がとても豪華。全体的にとても広く感じます。

2ベット+トランドルベット(引き出して使う)、テーブル、ソファが配置されています。

ホテルミラコスタ部屋

窓際に2人用のテーブルがあります。少し大きめなのでゆったり使えます。

ホテルミラコスタ部屋

テーブルの上にはミラコスタのエコバックが二つ置いてありました。

(幅約43cm×高さ約35cm×マチ約11cm)

私は普段カバンの中にひとつ常備しておき、何かと便利に使っていますよ。

追加購入も1つ2000円でできますが、若干色や大きさが異なるようです。

 

ホテルミラコスタ部屋

冷蔵庫には無料のミネラルウォーターが入っています。

ホテルミラコスタ部屋

ドリップタイプのコーヒーとお茶のティーバッグが用意されていました。

氷は部屋の外のICEコーナーからもらってきます。

ホテルミラコスタ部屋

パジャマは上下分かれているセパレートタイプで着心地もよかったです。


ミラコスタはディズニーシーを満喫するのにぴったり。空室状況はこちらからチェックできます。

バスルームと洗面台

ホテルミラコスタ部屋

バスルームはとても広々しています。バスルームの扉に描かれたミッキーなど、手の込んだ仕上げになっていますね。

ホテルミラコスタ部屋

シャンプーやコンディショナーは備え付きのものになっています。

以前はミニボトルでもらえてたのに残念

でも、使い心地は良かったよ

ホテルミラコスタ部屋

アメニティ

ホテルミラコスタ部屋

プラスチックのコップの他、トレイに載っているものは全て持ち帰る事ができます。

化粧水や乳液は一回使い切りのもの(メーカーはアスタリフト)がついています。足りなければ追加でいただけます。

ホテルミラコスタ部屋

ミッキーのバブルバスもありました。もったいなくて使えません💧

歯ブラシも使いやすかったです。

タオルなど、足りないものはテレビの2次元コードから追加できます。

ディズニースマートオーダーというものがあり、便利です。

公式サイトより引用

私は「荷物を客室に置いたまま出発する」をお願いしました。

テレビ画面から操作をするので、簡単です。

スーツケースをそのままにしておいても、帰りはフロントに取りに行けばよく、チェックアウト時の混雑を避けることができます

より詳しく知りたい方は公式サイトへ

ディズニースマートオーダーについて(公式サイトが開きます)


 

チェックイン時に気をつけること

ホテルのチェックインはPM3時からです。かなりの列が3時前から出来ています。

3時からお部屋を使いたい方は、時間に余裕を持って並んだほうがいいと思います。

私は20分〜30分くらい並びました。暑い日だったからか、レモネードの差し入れをスタッフの方に頂きました。

こういう気遣いはさすがディズニーだね

ホテルミラコスタロビー

小さいお子さんはチェックインカウンターの近くのキッズスペースでアニメなどを見ながら待つ事ができます。

あまり並びたくない場合は、スマホからのオンラインチェックインが便利です。

実際並んでいる間に、オンラインチェックインをしていた方々がフロントの一番端で手続きをしていたのを見ていたのですが、かなりスムーズな流れでした。

次回は試してみたいです!

オンラインチェックインとは?

「東京ディズニーリゾート・アプリ」の機能の1つで、お手持ちのスマートフォンでチェックインの手続きがスムーズにでき、ルームキーとして使えるサービスです。
ご宿泊日の前日20:59までにウェブサイトにて必要情報をご登録いただくと、ご宿泊当日はアプリにて「チェックイン」ボタンをタップすることでチェックイン手続きを行うことができます。
※「オンラインチェックイン」の手続きを行わない場合、ご宿泊当日のチェックイン時にカード型のルームキーをお渡しいたします (ディズニー公式HPより引用)


アクセス方法

🚃 電車の場合

  • JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅」下車
  • その後、ディズニーリゾートライン利用が便利

🚗 車の場合

  • 首都高速湾岸線「浦安出口」または「葛西出口」から約5分

✈️ 飛行機の場合

  • 空港とホテル間をリムジンバスが運行(有料)

公式HPの案内はこちらから


館内施設と過ごし方

館内はどこを切り取っても素敵な空間です。ホテルロビーで隠れミッキーを探してみたり、美しい廊下を散策したりも楽しそうです。

ホテルミラコスタ廊下
ホテルミラコスタ廊下
ホテルミラコスタ廊下

ディズニーシーのエントランスを上から眺められるのも嬉しいですね。

この時はドナルドダックがグリーティングをしているのが見えたよ

また、チェックイン当日はあえてディズニーシーに行かず、プールで泳ぐのも良さそうです。

ホテルミラコスタプール説明書
公式HPより引用

1階にプールがあります。

実際にチェックイン後にプールに向かいましたが、たくさんのファミリーが訪れていました。

 

料金区分夏季料金通常料金(夏季以外)
大人¥4000¥3000
子供¥2000¥1500
入場のみ¥2000


プールバー「ヒッポカンピ」のみを利用する場合でも、入場料として¥2,000がかかります。

 

ホテルミラコスタプール受付
ホテルミラコスタプール受付

受付のエリアに行くと、ヴェネチアンゴンドラ側をディスニーシーエリアの逆の方向から見ることができて新鮮です。

 

宿泊して感じたメリット・デメリット

✅ メリット

  • ハッピーエントリー特典が使え、通常の15分前にパークに入る事ができる(『メインエントランス・ノースサイド』を利用します)
  • ホテル専用出入り口を使えるので、時間を節約できる
  • 部屋からディズニーシーを眺められ、ショーや花火が見れる場合がある
  • 滞在中も窓から音楽が聞こえてきて、世界観が途切れない
  • チェックアウトが12時までなので、1DAYチケットでディズニーシーと部屋を行ったり来たりできる

⚠️ デメリット

  • 宿泊料金が高め(7月の下旬で10万7000円でした)
  • 同じタイプの部屋でも、眺望に差が出ることがある
  • キャンセル料金が2週間前から発生してしまう
  • ホテルには小さなお土産店が1つあるだけなので、日用品が必要になった時に不便

まとめ

ホテルミラコスタは、ディズニーシーを120%楽しみたい方にとって理想的なホテルです。パーク直結の利便性に加え、お部屋から感じられるディズニーの世界観は、他では体験できません

特にハーバー側のお部屋は大人気で、予約開始と同時に埋まってしまうことも少なくありません。気になる方は、ぜひ早めの予約をおすすめします

また、他のお部屋もそれぞれの楽しみ方があります。

エントランスサイドは広くてリーズナブル、ヴェネチアサイドは静かで雰囲気を満喫できます。

ぜひチェックしてみてください。

「一度は泊まってみたい」と思っているなら、次のディズニー旅行で実現してみませんか? 忘れられない特別な時間が待っています。

ぜひミラコスタに宿泊して、素敵な思い出を作ってくださいね。

どんなお部屋だったかなど、コメントで教えていただけるととても嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました